ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月19日

どんと焼き

長男の小学校の行事は日曜が多いのが難点。特に秋、どこの小学校でも同じでしょうが運動会に文化祭と貴重なキャンプ連休を横取りされた気分になってしまいます(爆)。今回は授業参観を兼ね、「どんと焼き」。朝、1時間目の授業参観を済ませ、校庭で「どんと焼き」という段取り。「どんと焼き」終了後は各自持参した餅を焼いて好みのトッピングをかけたり、ぜんざいにして食べて終了。

炎の勢いがますと竹の破裂音でビビりまくりの1年生でしたが、焚火で慣れっこの長男は余裕をもってましたね~目がギラギラ輝いてるのが気になりましたが(笑)。
どんと焼き
ボーボー燃え上がる櫓を見ながら願いを込めるのですが、6年生だけ願い事の書初めを張り付けてありました。どんなこと書くんだろうと覗いてみると半数以上が「中学合格」「絶対合格」「大願成就」「実力発揮」や四字熟語…(モーびっくり)。一人くらい「大器晩成」いてもいいと思うんですけどpapaだけでしょうか?

ちなみに長男に願い事を聞いてみると「ひ!み!つ!」だそうです。おおかた「お金がたくさん貯まりますように」あたりでしょうか。






タグ :family

同じカテゴリー(notes)の記事画像
ろくろ体験 完成品
SP 2017年カタログ
スーパームーンから2日後
夏の電化製品買換え頓挫
papaの居場所
年度計画
同じカテゴリー(notes)の記事
 ろくろ体験 完成品 (2017-06-05 17:43)
 SP 2017年カタログ (2016-12-11 12:16)
 スーパームーンから2日後 (2016-11-17 11:38)
 夏の電化製品買換え頓挫 (2016-07-05 22:36)
 papaの居場所 (2016-04-13 11:39)
 年度計画 (2016-01-09 21:17)

Posted by t-munenori at 22:06│Comments(0)notes
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どんと焼き
    コメント(0)