2015年12月08日
snow peak 2016 カタログ
『snow peak 2016 カタログ』 届きました。
ブログネタも枯渇してたのでいいタイミング。現在、2016年度計画をキャンプライフ向上委員会(会員papa 1名)で練っておりまして情報収集中。同時にブログネタとしてnoteしてます。
さて、本題。今年はsnow peak に鬼集の散財砲火を浴びせ、ランクアップしたので年内にカタログが届いたんでしょうね? でも来年の散財の矛先はウホホッ。ランクダウンする心配もないのでSPさんはボチボチとなる予定。

去年と同じ1部構成。真っ白な表紙?と思いきやカバーでした。
続きを読むタグ :snow peak
2015年05月23日
ロープの結び方の本
書店のキャンプコーナーでたまたま見つけたので買ってみました。
『写真と図で見る ロープとひもの結び方』

著者 : ロープワーク研究会
発行所 : 株式会社 西東社
発行日 : 2015年4月20日 (自宅に戻り調べてみたら初版は2000年12月)
覚えて、知ってて損はしないけど、
実践時は忘れて、頭の中はスッカラカン。
『写真と図で見る ロープとひもの結び方』
著者 : ロープワーク研究会
発行所 : 株式会社 西東社
発行日 : 2015年4月20日 (自宅に戻り調べてみたら初版は2000年12月)
覚えて、知ってて損はしないけど、
実践時は忘れて、頭の中はスッカラカン。
タグ :ロープワーク
2015年04月28日
付録につられて・・・
2週間以上前のことですが、趣味の雑誌は基本的に1冊/月にしてますが(気になる増刊号などは別腹)、付録につられて2冊買ってしまった。『マッターホルン絶景手ぬぐい』の手ぬぐいという響きにやられました。
おしまい
おしまい
タグ :magazine
2015年03月30日
3月〆の雑誌
キャンプ関係の雑誌は10日にBE PAL 買うくらいですが、春になると増刊号が多発しついつい買ってしまします。

BE PAL は直近3ヶ月分棚に入れ、気になった特集・記事を切り抜き順次破棄してます。
続きを読む
2015年03月13日
月刊誌
今年度からアウトドア雑誌を買い始めましたが、新たにGARVYも買ってみました。GARVYは今回初めて知った雑誌でリニューアルされたとのこと。今号はカタログ的要素が強い印象を受けますが、今後の構成に期待したいです。
雑誌に関しての不満といえば発売日。ココ九州は発売日より1日遅れの店頭販売となります。定期購読にすれば発売日当日に届くと思うのですがそこまでしたくないのです。興味の薄い特集だと損した気分になるセコイオサーンですから。
雑誌に限ったことじゃないですが掲載してる商品、記事はスポンサー様の強烈なご威光があります。が、ダメなとことは一刀両断、良いところは褒めちぎる(執筆者の主観でいいんです)。雑誌見て「わぁ~これ絶対いい!」ってことにはなりませんし、ギアを購入するのは自己責任なので情報を精査する楽しみの増えるわけです。記事に責任を持ち、もし過ちがあれば素直に認める。そうやっていけば、ユーザーはじめ、業界も認める雑誌になるんじゃないかと思います。そんな甘いもんじゃねぇ~!!と言われそうですが、そんな雑誌が好きです。
![]()
続きを読む