ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年02月20日

SP ストレッチピロー マイナーチェンジ

 久しぶりのキャンプ道具の購入です‼ 前回の仕入れが10月だったので実に5か月ぶり。道理で記憶が薄いはずです。

今回調達したものは次男用のSPストレッチピローとソリステ20cmX6(こちらはオマケ)。

 新調したストレッチピローですが、寝てるときは頭を枕にのせてるところを見たことがない次男が是が非でも欲しいと仰いますので調達。この子供への甘さが「いかん‼」とmamaに言われますが問題でも? これでpapaの好感度アップを狙ってます(爆)。
 さて、このストレッチピロー
大宰府まで買いに行くのが面倒なのでオンラインショップで‼と思ってましたが、待てど暮らせど「在庫がありません」の一点張り。しびれを切らして大宰府店へ直撃したところ「マイナーチェンジになってますね~」とのこと。スタッフによると3月下旬頃が初出。変更点はカラーのみ。3月の四本堂公園キャンプに間に合わない感じなので他店取り寄せをお願いしました。あれから3週間たってやっと引き取りに行った次第です。もちろん次男を同行させました(笑)。

ついでといっちゃなんですがソリステ20を6本増強。これでソリステコレクションは30が18本で、20が15本と充実してきました。
  続きを読む
タグ :snow peak


Posted by t-munenori at 20:05Comments(2)toolsleeping

2017年02月11日

来週はホークス開幕カードチケット奪取

 来週ソフトバンクホークスの3月4月の先行先着販売開始です。
club hawks のランクが低いため先行抽選販売は捨てております。長男の誕生日プレゼントを兼ねゼータクシート奪取‼‼(人気シートはモチロン絶望)。

 あと2軍のホークス筑後ファンクラブのおまけヤフオクドーム1軍招待申込も家族4人分奪取したいと思っております。こちらの座席はアチラさんの都合となりますので、どの座席かはお楽しみ。

庭の梅の木ですが、マンションが写り込むのでこのアングルでしか取れないのが残念。
  


Posted by t-munenori at 14:44Comments(0)daily

2017年02月07日

若鷹2軍 入会

 papaと長男、ホークス筑後ファンクラブ入会しました。

モチロンclubhawks も入会してます。ファミリー会員親子鷹コース。

1軍ほどの派手さはありませんが、選手との距離感が近いという利点。特に春先はレギュラー選手の調整遅れ、ケガなどで遭遇率UP。しかも選手層が厚いホークスは意外な選手がファームにいたりします。

あと美味しいところは、チケットが安い‼ 3軍戦となるともっと安い‼‼

残念なこと、観客席のオヤジ出没率とて~も高い。例えると平和台球場でのダイエーホークス(懐かしい・・・)時代。
敗けて当然、勝てば儲けのあの時代。今年はV奪回だ。


キャンプより出動回数が多いと思います・・・。

  


Posted by t-munenori at 21:54Comments(0)daily

2017年02月03日

オヤヂの会合

1月も終わりに近づいたとある日曜日の朝。

 唯一のキャンプ仲間の旦那と2017年度上半期の『キャンプ計画‼オヤヂ会合(ミーティングともいいます)』をロイヤルホストで開催。昨年の忘年会&クリスマス会以来ですので実質上「明けましておめでとうございます」になります。先ずは近況報告会。そして昨年の反省会を兼ね本題の年次計画。両家とも日祝しか休みがないので連休が多い今年は当たり年。流石に昨年の出動回数2回は寂しいです。


【決定事項】
3月の四面道公園キャンプ場とGWのひなもりオートキャンプ場は合同開催

3月の四本堂公園キャンプ場はハウステンボスの花火大会(正確には日本予選)の日。高速使って1時間半強で行けるので理想的な移動時間なのが魅力。
GWはひなもりオートキャンプ場。宮崎は2泊3日じゃないとキツイ・・・。去年は秋吉台だったので距離的にもほぼ変わらず(正確にはひなもりの方が遠いですが・・・)。ストレートで2時間半。休憩・買い出し入れたら3時間半以上なので子供たちのHPが無くなるまでに現地に着きたいです。

【進捗】
四本堂公園キャンプ場は初めてとなるので始動が遅れた感アリアリ。何とか花火を見れそうな場所を確保した後のミーティングとなったので、友人はフリーサイトを押さえることになりました。当日キャンセルがでればいいのですが。

ひなもりオートキャンプ場のGW予約受付開始日の2月1日に朝9時から予約の電話をかけましたが繋がらずイライラ。10時過ぎにやっと繋がりましたが第一希望の個別サイトは既に予約済みに・・・(爆)。個別サイトに関していえばまだまだ余裕シャキシャキで選び放題でしたので第2希望を友人宅含め予約完了。

お盆休みは別行動。去年は天草温泉へ行きましたが、九州道復旧工事の影響で超大渋滞、5時間近くかかってしましました・・・。今年も温泉等の旅館だっらそろそろ予約入れないといけないのですが・・・何処にしようかmamaと相談中。

  
タグ :計画


Posted by t-munenori at 11:47Comments(0)daily