ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年04月07日

夜桜

満開の頃の天候が連日の雨なので七分咲きの夜桜をmamaと見てきました。

桜見物で賑わう公園なので手持ちで撮影。満開だったら広角で撮るところですけど、まだ蕾があるので望遠のみ持参。










  
タグ :


Posted by t-munenori at 20:21Comments(0)daily

2017年04月03日

SB HAWKS 開幕カードスイープ

 ソフトンクホークス開幕カードvsロッテ第3戦行ってきました。
今年初めてとなるヤフオクドーム。長男の誕生日プレゼントを兼ね、親子水入らず。画像では野球観戦日和の快晴に見えますが、強風に煽られ立ち止まる場面も‼ 野球の結果は開幕カード3連勝と見事ロッテさんをスイープ。
 座席はmizuho プレミアムシート エスエスとゼイタクしてみました。なんせ、誕生日ですから(爆)。11時入場開始で、正午過ぎに座席へ。試合開始まで念入りに選手をチェックする長男です。
 東浜、4回までは良かったんですけどイライラドキドキの試合展開。電話が入り席を外して戻ってみると逆転されてるじゃないか・・・。7回裏は黄色のジェット風船のなか、我々応援団(2名)は去年余った青色風船を噴射。
 青色ジェット噴射が効いたのか? ラッキー7で上林のソロ同点弾から、内川の逆転タイムリーでドーム内は最高潮のワン、ワン、ワンダホー。
 中継ぎの五十嵐、森の抑えがゲームをギュッと引き締め(papa的にはココがゲームを決めた勝因だと思ってます)、サファテの3三振で一丁上がり。外国人セーブ最多数という記念投球のおまけつき(もうけた)。
 幸先よく勝利の花火も見ることができ最高です。手持ちのワリには花火がよく撮れたんじゃないかと自画自賛。
 長男曰く「こんなイイ席で負けたら、この席ではもう見たくない‼ 勿体ないから」と生意気なことを仰ってました。

この後、mamaと次男と合流し焼き鳥屋さん。そしてケーキとまでは良かったのですが、自宅に戻りと水道管破裂のため断水というオチあり。義父母宅でお風呂を頂きましたとさ。

  


Posted by t-munenori at 17:51Comments(0)kidsdaily