ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月08日

300円払う価値あり カタログ

 mamaにはトテ~モ煙たがれますが、papaはカタログや取説を読破する『絶滅危惧種』だそ~です。HPでもカタログや取説など同様のものが掲載されていますが比較検証したり、気になる記事をパッと捲るにはアナログが断然イイと思ってます。収集癖を持つ身としてカタログもその一つで、カメラのデジイチのカタログなど制覇したりしてますがなにか問題でも(爆)?カタログ又は取説はその製品情報のテンコ盛りなわけでして、それを元に評価し、実践してみるのが至高のひと時でもあります。他の人の評価も検証できますからね(まぁ主観9割ですけど)。

 前置きが長くなりましたが、小川キャンパルさんちの2015年カタログを300円分の切手と交換しました(実際は324円分)。もしかしたら取扱店でタダでもらえるかもしてませんが、労力・時間を考えると安い買い物です。
300円払う価値あり カタログ

 今年、2幕目奪取を妄想してますのでコチラもモチロン妄想ネタ。カタログがベロベロ(??)になるまで読みますよ。mamaが言うには「カタログに穴が空く」そうですが、書物・カタログはモチベーションが上がりますので冬の夜長(?)にぴったりです。

 スノーピークさんちのカタログはもらいに行くか、送ってもらうか拳闘中。でも、行ってしまったら第2幕を買ってしまいそうでコワイコワイ。







同じカテゴリー(notes)の記事画像
ろくろ体験 完成品
SP 2017年カタログ
スーパームーンから2日後
夏の電化製品買換え頓挫
papaの居場所
年度計画
同じカテゴリー(notes)の記事
 ろくろ体験 完成品 (2017-06-05 17:43)
 SP 2017年カタログ (2016-12-11 12:16)
 スーパームーンから2日後 (2016-11-17 11:38)
 夏の電化製品買換え頓挫 (2016-07-05 22:36)
 papaの居場所 (2016-04-13 11:39)
 年度計画 (2016-01-09 21:17)

Posted by t-munenori at 19:21│Comments(0)notes
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
300円払う価値あり カタログ
    コメント(0)