2016年09月19日
ヤフオクドームデビュー
GW以来のキャンプの予定でしたが中止・・・。
最近プロ野球に興味を持ち始めた長男にヤフオクドームデビューをさせようとネット徘徊してましたところ、セブンチケットで空席発見。S指定3列目と好条件の席を捕獲。おまけにベンチ内が見える3塁側。開催日2日前に(金曜日のこと)とった席としてはまぁまぁか?
最近プロ野球に興味を持ち始めた長男にヤフオクドームデビューをさせようとネット徘徊してましたところ、セブンチケットで空席発見。S指定3列目と好条件の席を捕獲。おまけにベンチ内が見える3塁側。開催日2日前に(金曜日のこと)とった席としてはまぁまぁか?
松田とチョット遠いツーショット。今回はイチガンじゃなく、超久し振りのスマホ撮影。やはりスマホ撮影はストレスマックス。SNS用の物撮りにはいいが限度ってものがまだまだありました。

11:30にドームに到着。初観戦なのでオフィシャルショップで応援グッズの調達。今までベイスターズ??(突っ込みなしで)だったキャップを刷新し、タオルに応援メガホン、それにお土産?? papaは応援グッズにお土産にも関心がないので長男に任せたのがバカでした・・・。長男をレジな並ばせお会計が1ちまん4せんえんオーバーでトホホと涙を堪えました。

先発は復帰戦となるバンデンハーク。ストライク先行のテンポいい投球に大満足。

松田の2本塁打で場内も盛り上がり長男の興奮も覚め止まないまま9回最後の守り。いよいよ勝利の雄叫びを待つだけとなりましたが、誰とは言いませんが2本塁打を浴び3失点。スッキリ勝ってほしかったです。だけどこの時期は内容より勝ちが大切。日ハムが負けないだけにこの勝利も大きいです。

試合終了後ひと通りの勝利の演出を体験できた長男には最高の一日になったみたいです。

松田の2本塁打で場内も盛り上がり長男の興奮も覚め止まないまま9回最後の守り。いよいよ勝利の雄叫びを待つだけとなりましたが、誰とは言いませんが2本塁打を浴び3失点。スッキリ勝ってほしかったです。だけどこの時期は内容より勝ちが大切。日ハムが負けないだけにこの勝利も大きいです。

タグ :ソフトバンクホークス