2015年08月16日
玄海海中展望塔
15日唐津へ
mamaのご先祖様に手を合わせに唐津へ行ってきました。お参りは程々にし、波戸岬の玄海海中展望塔と波戸岬キャンプ場の下見へ。唐津市街地からは距離にして25kmほど、時間にして車で45分ほどの道のりでした。呼子は盆休みの渋滞をさけパス。

ココは初めてということもあり、まんまと海水浴場の駐車場に駐車してしまい300円の出費・・・。けど展望塔の割引券を貰い入場料が250円安くなりました。〆て50円の損。。。
![]()
mamaのご先祖様に手を合わせに唐津へ行ってきました。お参りは程々にし、波戸岬の玄海海中展望塔と波戸岬キャンプ場の下見へ。唐津市街地からは距離にして25kmほど、時間にして車で45分ほどの道のりでした。呼子は盆休みの渋滞をさけパス。
ココは初めてということもあり、まんまと海水浴場の駐車場に駐車してしまい300円の出費・・・。けど展望塔の割引券を貰い入場料が250円安くなりました。〆て50円の損。。。
車を降りた途端、磯の香りに包まれTHE 海 を実感。
バカチン兄弟は暑い中、軽やかなステップで展望塔へ

水深は満潮時で約7m。展望塔の上からは有料のエサのばら撒きが出来るので魚が寄ってきてます。1年間で約40種の魚が観察できるそうです。

割高に感じた入場料の割にはささっとでて、磯遊び・・・。もったいない。

30分ほどでpapaとmamaは暑さに負け撤収号令、で、子供達はブーブー状態。
波戸岬キャンプ場も入り口を確認しただけでおしまい。「真夏の波戸岬は止めようね」とmamaと誓い合ったpapaでした(爆)。
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。