2016年12月14日
忘年会&クリスマス会
我が家唯一のキャンプ仲間、N家との忘年会&クリスマス会&2016反省会。両家とも2016年度のキャンプ出動回数は2回と寂しい限り。来年度はもう少し出動できればいいのですが。
もちろんキャンプ場での忘年会&クリスマス会なんて両家とも夢のまた夢。1次会は居酒屋さんでチビ達大騒動(オーナーの許可頂いてますが気が引けます・・・)。年を追うごとに子供たちの食欲が旺盛になり頼もしさも感じました。その後、新築したN家でクリスマスのケーキカット。N家のご主人とは、キャンプ道具など散在する予定が双方ないので奥方様の警戒心を気にせず堂々と会話ができる半面、物足りなさもありますた。コソコソ話し、策を練るのはホント楽しいものです。
ケーキをカットする前に新築祝いのサプライズ

オリジナルカレンダーの贈呈式
ココ3年くらいの撮り溜めた中からmamaが厳選して(審美眼は別にして)カメラのキタムラさんちで作ってみました。サイズはA3で写真は表紙1枚に月別に12枚の計13枚構成。もちろん我が家のカレンダーも作って、じーちゃんばーちゃんにお歳暮として奉納しました。
続きを読む
もちろんキャンプ場での忘年会&クリスマス会なんて両家とも夢のまた夢。1次会は居酒屋さんでチビ達大騒動(オーナーの許可頂いてますが気が引けます・・・)。年を追うごとに子供たちの食欲が旺盛になり頼もしさも感じました。その後、新築したN家でクリスマスのケーキカット。N家のご主人とは、キャンプ道具など散在する予定が双方ないので奥方様の警戒心を気にせず堂々と会話ができる半面、物足りなさもありますた。コソコソ話し、策を練るのはホント楽しいものです。
ケーキをカットする前に新築祝いのサプライズ
オリジナルカレンダーの贈呈式
ココ3年くらいの撮り溜めた中からmamaが厳選して(審美眼は別にして)カメラのキタムラさんちで作ってみました。サイズはA3で写真は表紙1枚に月別に12枚の計13枚構成。もちろん我が家のカレンダーも作って、じーちゃんばーちゃんにお歳暮として奉納しました。
新築祝って現金以外では、持ってるものと被ったり、その家庭では使わなかったり、置き物だと埃をかぶって後々押入れの肥やしになった挙句の果てには不燃物としてハイさよなら。選ぶのに困ります。オリジナルカレンダーだったら喜んでもらえるかと思ってましたら予想以上反響で良かったデス。
カレンダーを月毎にめくって、子供の成長や楽しかったことを思い出すには最強アイテム。改めていいなぁと自画自賛。
「まだオムツしてたなぁ」とか、この頃に3番目が生まれたんだ(ウチじゃないよ)とか楽しかった思い出が浮かびます。
タグ :忘年会